Home >> お知らせ
お知らせ

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2022年10月31日
岐阜大学公開講座 SDGs×地(知)の拠点 「人がつながる地域づくりと大学~健康(食)×環境×地域=無限大の可能性」 開催のお知らせ

SDGsは身近な課題として自分ゴトにするのが困難な場合もありますが、地域の魅力や資源を生かしながら展開することが、SDGs達成に向けた活動を地域で実質化・持続化させるための重要なカギとなると考えられます。
本講座ではSDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」に着目し、各地の先進事例の共有と多様なセクターによる意見交換を行うことで、人々の健康増進と持続可能な地域づくりに役立つ知識とイノベーション創出のアイデア、多様な主体間の連携方法、人づくりなどのヒントを学びます。

<日  時>  2022年12月10日(土)13:00-16:00
<定  員>  先着200名
<場  所>  オンライン開催(ZOOMによる限定配信)
<申込方法>  地域協学センターホームページ参加申込よりお申し込みください
<申込締切>  12月7日(水)
<問合せ先>  岐阜大学 地域協学センター
        TEL:058-293-3880、FAX:058-293-3881
        E-Mail:ccsc@gifu-u.ac.jp

公開講座1210
岐阜大学公開講座1210.pdf

お知らせ
2023.09.27

大学改革支援・学位授与機構主催の「大学等の質保証人材育成セミナー」に、益川地域協学センター長・教授、廣内准教授が登壇しました。9月13日(水)

2023.09.20

2023年度後期インターンシップ科目合同ガイダンスのお知らせです。10/4(水)・11(水)・18(水)

2023.09.14

企業見学会(イハラサイエンス株式会社)を実施しました。9月6日(水)

2023.09.06

令和5年度前期インターンシップ科目成果発表会を開催します。9月14日(木)

2023.09.05

令和5年度次世代地域リーダー育成プログラム上級段階科目・中間発表会を開催しました。8月7日(月)