Home >> イベント
イベント

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2024年12月04日

【申込期間延長】令和6年度岐阜大学公開講座 SDGs×地(知)の拠点 人がつながる地域づくりと大学~ウェルビーイングと地域活性化を実現する働き方~

申込期間を延長します! 
12月7日(土)9:00まで

SDGsは身近な課題として自分ゴトにするのが困難な場合もありますが、地域の魅力や資源を生かしながら展開することが、SDGs達成に向けた活動を地域で実質化・持続化させるための重要なカギとなると考えられます。

 今回の公開講座は、SDGsのうち特に目標8「働きがいも経済成長も」に着目します。副業やリモートワークなど多様な働き方の選択肢が広がる今の時代において、人生100年時代をより豊かにする労働と生活の在り方を人口減少社会の地域の在り方と関連付けて議論し、個人と地域の幸せを同時に実現するヒントを探ります。

<日  時>  2024年12月7日(土)13:00-16:00
<定  員>  先着200名 
<場  所>  オンライン開催(ZOOMによる限定配信) 
<申込方法>  地域協学センターホームページ(参加申込)よりお申し込みください
<申込締切>  12月7日(土)9:00
<問合せ先>  岐阜大学 地域協学センター 
        TEL:058-293-3880 FAX:058-293-3881  E-Mail:ccsc@t.gifu-u.ac.jp


お知らせ
2025.02.13

令和6年度岐阜大学地域協学センターシンポジウム「地域との共創」を開催します。3月21日(金)

2025.02.13

令和6年度後期インターンシップ科目成果発表会を開催します。3月6日(木

2025.02.10

産学金官連携人材育成・定着プロジェクト「成果発表会」を開催しました。1月30日(木)

2025.02.10

令和6年度全国学生交流会(2/28)オンライン視聴者を募集しています。

2025.02.05

(関市)第7期せきららゼミ(3/15)参加申込受付しています。