Home >> お知らせ
お知らせ

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2023年11月13日

ぎふフューチャーセンター(岐阜市総合政策課との共同開催)を実施しました

 令和5年10月16日(月)に岐阜市総合政策課との共同開催で、「岐阜市の未来について考える」をテーマにぎふフューチャーセンターを実施しました。参加者は、岐阜大学生、岐阜市職員の計24人でした。
 岐阜市は、現在、国が定めたデジタル田園都市国家構想総合戦略を踏まえ、岐阜市未来のまちづくり構想に基づく(仮称)「岐阜市未来創生総合戦略」の策定を向けて取り組んでいます。そこで、「住みやすい」、「暮らしやすい」、「魅力的」なまち、若者が夢を持てる岐阜市となるために、地域(岐阜市)の未来を担う大学生の声を集め、(仮称)「岐阜市未来創生総合戦略」策定に若者の声を活かすことを目指しフューチャーセンターを実施しました。
 はじめに、岐阜市職員の方から「岐阜市未来のまちづくり構想について」のレクチャーがあり、その後、デジタル技術を活用してどんな便利なまちにしたいか、選ばれるまちになるためにはどんなことができるか、について各グループで議論しました。岐阜大学生や岐阜市職員からは、「バスやタクシーの自動運転で人手不足解消」、「オンライン診療で自宅で通院」、「子どもの医療・教育の無償化などの子育て支援」、「自然を活かした観光スポットで人を呼び込む」などといった多様なアイディアが出され、参加者全員で意見やアイディアを共有することができました。
 今回のフューチャーセンターで出されたアイディアや意見は、岐阜市の計画策定の参考にされる予定です。

IMG_0111 

IMG_7806 IMG_7831
お知らせ
2025.07.09

関商工高等学校の生徒と岐阜大学の留学生との交流プログラムを実施しました。6月27日(金)

2025.07.09

ぎふフューチャーセンター(本巣市・株式会社オフィスKとの共同開催)を実施しました。6月23日(月)

2025.07.09

ぎふフューチャーセンター(瑞浪市との共同開催)を実施しました。6月2日(月)

2025.07.09

サマースクール2025 in KAIZU(海津市) 参加者募集中! 8月27日(水)-28(木)1泊2日、9月3日(水

2025.07.09

写真で伝える地域の魅力「実践編」参加者募集中!