Home >> イベント
イベント

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2021年04月23日

「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」事後評価で最高評価『S』を獲得しました

 文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」(COC+)の事後評価(日本学術振興会に設置された事業委員会による評価)において、岐阜大学は最高の「S」評価を獲得しました。本事業の前身であるCOC事業(「地(知)の拠点整備事業」)における平成28年度評価、COC+事業の中間評価(平成29年度実施)に続いて3回連続で最高の「S」評価を獲得したのは、全国で岐阜大学のみです。
 岐阜大学におけるCOC+事業は、学長のリーダーシップのもと、中部学院大学(岐阜県)、中部大学(愛知県)、日本福祉大学(愛知県)、名古屋学院大学(愛知県)及び地域・自治体・地元産業界(岐阜県経営者協会)・金融機関(十六銀行・大垣共立銀行)・マイナビ等と協働して、全学をあげて展開しています。
 岐阜大学は、これまで取り組んできたことを更に発展させながら、東海地域全体の様々なニーズに応えるプラットフォームとして役割を担っていきます。

地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+) 事後評価
https://www.jsps.go.jp/j-coc/jigo_kekka.html

令和3年度第1回学長記者会見
https://www.gifu-u.ac.jp/news/news/2021/04/entry05-10750.html

お知らせ
2025.04.07

瑞浪市釜戸町平山区・瑞浪市役所と協働し、地域魅力発信「平山一日限定カフェ」を開催しました。3月30日(日)

2025.04.04

令和6年度全国学生交流会を開催しました。2月28日(金)

2025.04.01

令和6年度後期インターンシップ科目成果発表会を開催しました。3月6日(木)

2025.02.28

令和6年度「次世代地域リーダー育成プログラム」上級段階科目成果発表会を開催しました。2月12日(水)

2025.02.13

令和6年度岐阜大学地域協学センターシンポジウム「地域との共創」を開催します。3月21日(金)