Home >> お知らせ
お知らせ

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2024年01月10日

揖斐川町・岐⾩⼤学連携 「岐⼤⽣ 住んでみよう!」 プロジェクト・モニター募集開始しました

揖斐川町に住んでみませんか? 入居モニター募集中です!
詳細は↓のチラシや募集要項、申請書をご覧ください。
また、説明会を開催しますので、是非ご参加ください。

「岐⼤⽣ 住んでみよう!」 プロジェクト・モニター募集説明会

<日時> 1月17日(水)16:30~
     1月31日(水)13:30~
<場所> 地域協学センター フューチャーセンタールーム


==== モニター募集概要 ============================

◎募集対象:学部学生、大学院学生
◎家賃等:揖斐川町が負担(光熱水料等本人負担)、同性2人のルームシェア
  「地域学生住宅のモニター」として居住(5F建 2DK、エアコン等完備、近くにコンビニ・バロー)
  揖斐川町の要請に応じて、地域イベント等の地域活動に参加
  年に1回、地域での活動報告書の提出、報告会での活動報告
  自家用車での通学(免許取得後1年以上)、モニター期間:1年(審査後、更新可)
◎申請等
  1. 申請(2人1組)、申請書提出締め切り:令和6年2月15日(木)
  2. 申請書(指定様式)提出先:地域協学センター

◎施設見学(2月7日午後予定)

==========================================

▶ 問合せ:地域協学センター TEL:058-293-2028  Email:kes-ciiki@t.gifu-u.ac.jp

20240110揖斐川町岐阜大連携P
「岐⼤⽣ 住んでみよう!」 プロジェクト・モニターチラシ
「岐⼤⽣ 住んでみよう!」 プロジェクト・モニター募集要項
モニター申請書(様式)

お知らせ
2025.07.09

関商工高等学校の生徒と岐阜大学の留学生との交流プログラムを実施しました。6月27日(金)

2025.07.09

ぎふフューチャーセンター(本巣市・株式会社オフィスKとの共同開催)を実施しました。6月23日(月)

2025.07.09

ぎふフューチャーセンター(瑞浪市との共同開催)を実施しました。6月2日(月)

2025.07.09

サマースクール2025 in KAIZU(海津市) 参加者募集中! 8月27日(水)-28(木)1泊2日、9月3日(水

2025.07.09

写真で伝える地域の魅力「実践編」参加者募集中!