Home >> イベント
イベント

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2024年02月21日

地域協学センター益川教授が社会教育功労者表彰を受賞しました

 本学地域協学センター益川教授が令和5年度社会教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞しました。
 この表彰は、地域における社会教育活動を推進するため多年にわたり社会教育の振興に功労のあった者、及び全国的見地から多年にわたり社会教育関係の団体活動等に精励し社会教育の振興に功労のあったものに対し、その功績をたたえるものです。益川教授は岐阜県社会教育委員の会議長を長年務めるなど、地域における社会教育振興の功労が認められたため受賞となりました。
 2月19日(月)には、今回の受賞について益川教授が吉田学長へ報告を行いました。
 益川教授は、「岐阜大学に育てていただき、社会教育に関する教育研究活動に邁進できたことが今回の受賞につながったと思っている」と受賞について語りました。吉田学長からは、「これからも自治体との連携を続けていっていただきたい」と激励しました。
 本学は引き続き、地域活性化の中核拠点を目指していきます。

学長報告の様子 記念撮影
学長報告の様子                 記念撮影

お知らせ
2025.04.07

瑞浪市釜戸町平山区・瑞浪市役所と協働し、地域魅力発信「平山一日限定カフェ」を開催しました。3月30日(日)

2025.04.04

令和6年度全国学生交流会を開催しました。2月28日(金)

2025.04.01

令和6年度後期インターンシップ科目成果発表会を開催しました。3月6日(木)

2025.02.28

令和6年度「次世代地域リーダー育成プログラム」上級段階科目成果発表会を開催しました。2月12日(水)

2025.02.13

令和6年度岐阜大学地域協学センターシンポジウム「地域との共創」を開催します。3月21日(金)