Home >> お知らせ
お知らせ

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2022年01月13日

第3回スーパーハイスクールセッションを開催しました

 地域協学センターは、12月12日(日)に、岐阜県教育委員会と共同で、第3回スーパーハイスクールセッションを開催しました(全3回)。
 スーパーハイスクールに指定されている県立高校17校から46人(最終的な修了生43人)の高校生が集まり、岐阜県内の地域の課題解決に向けて取り組みました。
 今年度は、「岐阜の里山を活用して、地域の課題を解決しよう」をテーマに高校の枠を超えて、10グループに分かれて課題に取り組みました。
 第3回スーパーハイスクールセッションは、午前中に発表に向けた最終確認とリハーサルを行い、午後にそれぞれのグループが発表を行いました。最後に講評として、岐阜県教育委員会の野原正美教育委員及び岐阜大学地域協学センター副センター長の佐々木実教授から高校生に向けて感想と助言がありました。
 高校生たちは、自身の発表だけではなく、他グループの発表に対する質問にも意欲的に取り組むなど、互いに刺激し合いながら、学びを深める有意義な機会となりました。
 来年度も、岐阜県教育委員会と共同で引き続きスーパーハイスクールセッションを開催し、高大連携事業を推進していきます。

 SSS_IMG_7364SSS_IMG_7245

SSS集合写真_DSC_1685

新着情報
2025.11.06

笠松町・リバーサイドカーニバル2025にて岐阜大学紹介ブースを出展しました。10月25日(土)

2025.10.06

『地域志向学研究2026(Vol.10)』への投稿を募集しています!

2025.10.06

令和7年度スーパーハイスクールセッションの成果発表会を開催しました。9月6日(土)

2025.10.06

令和7年度前期 協学実習(職場体験)科目 合同成果発表会を開催しました。9月11日(木)

2025.10.06

ぎふフューチャーセンター(多世代住民参加型公共交通のあり方ワークショップ)(岐南町と岐阜大学の共同開催)を実施しました。8月23日(土)、24(日)、30日(土)