Home >> お知らせ
お知らせ

現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。

 2025年11月06日

笠松町・リバーサイドカーニバル2025にて岐阜大学紹介ブースを出展しました

 令和7年10月25日(土)、包括連携協定を締結している笠松町の支援のもと、「リバーサイドカーニバル2025」に岐阜大学紹介ブースを出展しました。会場となった笠松みなと公園では、木曽川の河川敷を活用した広場にステージが設けられ、地元事業者や市民団体による飲食ブースやPRコーナーなど、50以上のブースが並び、多くの来場者でにぎわいました。

 岐阜大学のブースでは、地域連携推進本部地域協学センターの取り組みを紹介するパネル展示やリーフレット配布に加え、多面体づくりの工作コーナーを設置しました。来場者が楽しみながら岐阜大学や地域連携推進本部地域協学センターの活動について知ることができる内容となりました。サポートとして岐阜大学の学生3名も参加し、来場者に工作の手順を丁寧に説明しながら、イベントを盛り上げました。

 当日はスタンプラリーのスポットにもなり、100名以上の方々がブースを訪問しました。親子連れの参加も多く、工作に集中する子どもたちの姿や、「将来岐阜大学に入れるよう頑張ります」と語る声も聞かれ、地域とのつながりを実感する機会となりました。

 地域連携推進本部地域協学センターでは、今後も県内自治体との連携を深めながら、大学紹介ブースの出展などのアウトリーチ活動を積極的に行っていきます。

 

新着情報
2025.11.06

笠松町・リバーサイドカーニバル2025にて岐阜大学紹介ブースを出展しました。10月25日(土)

2025.10.06

『地域志向学研究2026(Vol.10)』への投稿を募集しています!

2025.10.06

令和7年度スーパーハイスクールセッションの成果発表会を開催しました。9月6日(土)

2025.10.06

令和7年度前期 協学実習(職場体験)科目 合同成果発表会を開催しました。9月11日(木)

2025.10.06

ぎふフューチャーセンター(多世代住民参加型公共交通のあり方ワークショップ)(岐南町と岐阜大学の共同開催)を実施しました。8月23日(土)、24(日)、30日(土)