現在、地域協学センターが開催中のイベント、過去に開催したシンポジウムやフォーラム、FD・SDの様子を公開しております。
このたび、参加大学共通プログラムの一環として、COC+参加大学の学生を対象に、地域に触れ、地域振興のための提案を行うサマースクールを開催いたします。
今回のサマースクールは、「西濃圏域に人を呼び込む」をテーマに大垣・養老・揖斐川の3コースに分かれてフィールドワークを行います。それぞれのコースを見学した学生が大学を超えた混成チームを組み、最終日の9月7日(木)に西濃圏域全体を舞台とした滞在プランを発表します。
【 2017年度 COC+参加大学共通プログラム サマースクール 】
・日 時 平成29年9月5日(火)~9月7日(木)
5日(火):10時~17時30分(フィールドワーク)
6日(水): 9時~18時(ゲスト講演・インタビュー・グループワーク)
7日(木): 9時~11時30分(発表会)
・会 場 大垣市かみいしづ緑の村公園・奥養老
(岐阜県大垣市上石津町上多良前ヶ瀬入会)
・テーマ 「西濃圏域に人を呼び込む」
見学コース(大垣)…大垣商店街(22店、8施設から最大6か所見学予定)、奥の細道むす
びの地
見学コース(養老)…養老鉄道、安田ひょうたん店、養老公園、養老の滝
見学コース(揖斐川)…上ヶ流の天空の茶畑、揖斐川歴史民俗資料館、三輪神社
・参加大学 岐阜大学、中部学院大学、中部大学、日本福祉大学、名古屋学院大学
2025.04.07 | |
2025.04.04 | |
2025.04.01 | |
2025.02.28 | |
2025.02.13 |